159518
白川の里から暖話室
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

投稿者:かな 投稿日:2018/10/20(Sat) 13:45 No.6351   
こんにちは、お久し振りです。
やっと秋らしくなりましたカメラを片手にぶらぶらの
一コマを送ります。中津城で大茶会が開かれていました
和傘の名産直径約8mの大和傘に出会いました


Re: 秋 - かな 2018/10/20(Sat) 13:54 No.6352
アサギマダラの蝶が等覚寺や姫島、久住花公園と方々に
飛来していますね、等覚寺は年々数が増えてるようですね
もう一度見に行って見ようと思います
この写真は先週の日曜日久住花公園で撮ったものです



Re: 秋 - Taka 2018/10/26(Fri) 22:43 No.6353
かなさん、お久しぶりです!
毎度ながら、この掲示板を確認するのが遅くなりました。

8mの和傘はすごいですね。
確か、以前、中津に和傘を作っているお店(?)を見たことがあります。
城下町に和傘はよく似合っていいですね。
しかし、8mの大きさの傘は開いたり閉じたりするのが大変でしょうね(笑)。
いつかの豊前の大きな椅子と言い、インスタ映えするのが流行ってるのかもしれませんね。

アサギマダラはきれいな蝶ですよね。飛んでいる姿も優雅で実に美しいです。
山に行くと、よくフジバカマやヒヨドリバナ周辺で飛び回ってる姿を目にします。
等覚寺も今年は一段と力を入れてフジバカマを栽培して、アサギマダラの飛来を呼び込んでいるようですよ。
最近、等覚寺に行ってないのでどのような状態か知りませんですが、新聞での紹介されていたようです。

九州の山ではそろそろ紅葉本番になりますね。
くじゅう連山は既に紅葉前線がかなり南下してきてますから、英彦山、犬が岳もそろそろ紅葉シーズンになりますね。
先日、くじゅう連山の紅葉を見に行ってきましたが、結構、綺麗な色合いに山が染まってました。

写真は星生山西斜面ですが、かなり見応えありました。



お糸池のガシャモク 投稿者:しんでん 投稿日:2018/08/24(Fri) 23:03 No.6346   
先日、呼野駅のスイッチバック跡を散策しました。
ついでに久しぶりにお糸池に寄りました。周囲を落水防止の白いロープが設置されていました。
池の中にガシャモクの花が咲いてましたのでパチリ。


Re: お糸池のガシャモク - しんでん 2018/08/24(Fri) 23:08 No.6347
拡大写真です。
一見ネジバナのような花茎でした。
毎年、池の水を入れ替えていて透明度が上がりました。
ガシャモクは絶滅危惧種だとか。

明日25日は恒例のお糸まつりです。
お糸さんの供養300年祭だそうで盛大に花火を打ち上げるとか。
体調が良ければ行ってみます。



Re: お糸池のガシャモク - Taka 2018/08/25(Sat) 16:46 No.6348
お糸池は懐かしいですねー。
大昔に山猿隊で行ったのが2002年ですから、もう16年前になるんですね。
つい最近みたいな気がしますが、月日の経つのはあっという間です。
今日はお糸さんの祭りとのこと。
Kennさんも見てくれてるかもしれませんね。
花火の写真、期待しています!

ガシャモクはwikipediaでみると、日本で自生しているのはこのお糸さんの池だけとのこと。
貴重な植物なんですね。
環境省のレッドデータブックでは絶滅危惧IA類 (CR)でした。池から顔を出した姿がチンアナゴのようで、独特ですね。




Re: お糸池のガシャモク - しんでん 2018/08/26(Sun) 20:32 No.6349
花火で〜す。
花火は今年は特に盛大でした。Y市の花火大会より多く打ち上げた感じ。
後方の採石所からも8号玉が次々と打ち上げられましたよ〜(両方は撮れませんでした。
花火だけだと何処か判らないので見物人も一緒に撮りました。これは金色一色でした。



Re: お糸池のガシャモク - Taka 2018/08/29(Wed) 21:41 No.6350
おお、これは見事な花火ですねー。
見物客が写ってて迫力満点ですね。
見物客はお糸池の土手で、花火は池の山側から打ち上げられたのでしょうかね。
でも土手だと暗くて危ないかな。
あの暗い池で打ち上げ花火は明るくにぎやかになって良かったでしょうねー。
お糸さんも、さぞかし喜んでいることでしょう。




篠栗九大演習林 投稿者:しんでん 投稿日:2018/08/16(Thu) 23:23 No.6340   
お久しぶりです。
先月初旬の大雨が降った後、篠栗にある九大農学部演習林に行って来ました。三度目にして水が溜まっているラクウショウの姿を見ました。


Re: 篠栗九大演習林 - しんでん 2018/08/16(Thu) 23:26 No.6341
同じく場内の一角が工業団地に造成されていました。工事前は木々に覆われていましたが伐採されてボタ山が姿を現しました。斜面の赤い部分はボタが自然発火してシャモットになっています。
整地して平らにしてしまうと思います。



Re: 篠栗九大演習林 - Taka 2018/08/18(Sat) 20:20 No.6342
しんでんさん、お久しぶりです!
お元気だったようで、安心しました!

篠栗の九大演習林、SNSで有名になって、写真だけは見たことがありました。
あのあたりは、トリアス久山に行くときによく通るのですが、演習林の場所がよくわからず、いつもスルーしています。

しかし、この写真は実に幻想的ですねー。
写真ではないような絵画のようですが、これは写したそのままでしょうか?

国道沿いの篠栗のマンション群の横に大々的に伐採していましたが、そのあたりでしょうかね。
あれはこれから整地して平地になるんですか。
大雨が降ると土砂が流れないか、余計な心配をしていましたが(笑)。
演習林はあのあたりなんですね。自由に入れるんでしょうか?
たまに、トリアスに行くので今度、行ったときにウロウロしてみたいと思います。


Re: 篠栗九大演習林 - しんでん 2018/08/19(Sun) 00:30 No.6343
元気かな〜?、検診で二つ引っかかってます・・・・
九大演習林は事務所に行って名前を書くだけですが入場許可が要ります。地面から突き出た珪化木もあります。
ラクウショウは場内の一角にある「九大の森」の中にありまして、ここは自由に出入りできます。出入口が二つありまして、トイレのある入口より、少し離れた小さな出入口から車で入場して、行き止まりにある駐車場から遊歩道を歩いて5分位の水辺にあります。
スズメバチの巣がありました。(空のようです)




Re: 篠栗九大演習林 - しんでん 2018/08/19(Sun) 00:43 No.6344
最近の天気から思うと池の水位が下がってると思います。

この巨大な板根があった場所が造成地内でしたのでもうありません。九州本島で最大だったかも・・・・
造成地は多分十数mの擁壁を作ってその中に崩したボタ山を入れて整地するのではと推測。



Re: 篠栗九大演習林 - Taka 2018/08/20(Mon) 21:02 No.6345
こりゃ、でかいスズメバチの巣ですねー。
いいお守りになりそう(笑)。

九大の森という名前なんですね。
近いうちにトリアスに行く用事があるので、その時に覗いてみまーす!


出穂 投稿者:田中重文 投稿日:2018/08/11(Sat) 22:03 No.6338   
周囲の田圃に遅れる事数日で、漸く我が家の田圃でも出穂開始です。
連日の晴天続きで畑はカラカラで、盆前の準備と畑の灌水作業に追われています。台風14号が適度な雨を運んでくれないものかと願っていますが、お天道様には逆らえませんので...


Re: 出穂 - Taka 2018/08/12(Sun) 00:35 No.6339
重ちゃん、猛暑の中の農作業お疲れ様です。
いよいよ田んぼの稲は穂が出始めたんですね。早いものです。
今年の猛暑の晴れ続きの天気で、水もかなり減ってきているようですね。
先日、耶馬渓ダムを通りましたが、かなり水位が減っておりました。
我が家の畑は何も植えてので、草ぼうぼうですが、畑はかなり乾燥しているようです。
来週は雨マークがあるようですので期待ですね!


田んぼアート 投稿者:かな 投稿日:2018/07/23(Mon) 14:10 No.6334   
行って見たかった天草の田んぼアート、
高台から見るアートは素晴らしかった
日曜日だからさぞ田舎道は渋滞するだろうと早目に行ったが
観客はチラホラ拍子抜けでした、


Re: 田んぼアート - 田中重文 2018/07/23(Mon) 21:16 No.6335
天草でもやっているのですね。複数の品種が同じ場所で栽培されているので、収穫作業は面倒くさいだろうなぁ?と思ってしまいます。
麦栽培の誤算に始まって、水管理を怠ってしまった我が家の除草剤を使わない田圃は草だらけになってしまい、暑さと闘いながら除草作業に励んでいます。
灼熱地獄から早く「平年並み」になってくれないかなぁ....!


Re: 田んぼアート - かな 2018/07/24(Tue) 11:32 No.6336
田中さん初めましてかなです。
アートの刈り取りも大変だと思います特に髪の毛の部分
画面の後方黄色い部分は早場米で後一週間か10日位で刈り取れそうです、まだやっと田植えの終わった所や様々でした


Re: 田んぼアート - Taka 2018/08/11(Sat) 10:51 No.6337
見るのがかなり遅くなって恐縮です<m(__)m>。

しかし、これは見事な田んぼアートですねー!
実に手が込んでますね。
実際やるとしたら、デザインした後にどこに何を植えるかの品種設計も大変でしょうが、実際の植える作業も大変だったことでしょう。

天草は最近、世界遺産に認定されて外国人客も多くなるので、外国人向けにインスタ映えしそうですね。
おもしろいものをお見せいただき、ありがとうございました!


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -