159436
白川の里から暖話室
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

お目見え 投稿者:かな 投稿日:2018/06/09(Sat) 15:01 No.6330   
今年もウスキキヌガサダケの季節になりました
今日は湿度が高くおそらく出ると予想して宗像の城山に
行って来ました、幸いに二本顔を出していました
昨年は何回も行って形の良いのに出会わなかったので
今回満足しています


Re: お目見え - かな 2018/06/09(Sat) 15:05 No.6331
もう一本はスリムです
宗像までが遠いので今年は一回で出会えたので良かったです



Re: お目見え - Taka 2018/06/09(Sat) 18:00 No.6332
かなさん、見事なウスキキヌガサタケを見せていただきありがとうございます!
しかし、ホントしっかりして奇麗な網模様ですね。
これが午後になるとしぼんでしまうので、とてもはかない姿です。

城山へはもう10年以上も行ってませんが、ずっとキヌガサタケが続いているということはしっかり保護されているのでしょうね。
ウスキはほんと珍しいですね。

明日からまた雨ということで、今日は朝から畑と土手の草刈り三昧でした。
草は確実に伸びてきて待ってくれませんから、大変です(笑)。
しかし、蒸し暑い一日でした。



Re: お目見え - かな 2018/06/10(Sun) 14:31 No.6333
昨日の草刈りご苦労様でした
昨日はここ一番蒸し暑い日でした、山頂まで45分の上りでも
今まで最高の発汗でした、Takaさん大変な一日だったですね
今日は雨降りです、ゆっくりと休養をして下さい


GW 投稿者:かな 投稿日:2018/05/06(Sun) 11:00 No.6320   
Takaさんおはようございます、GWも今日で終わりですね
昨日山から海へと一気に下りました、経塚山のツツジは
もう盛りを過ぎ少し残念でしたが時間稼ぎをして国東半島を
うろうろして真玉海岸の夕日を見に行きました
4.5.6日の三日間干潮と日没のマッチする日で大勢の人でした
今日は骨休みに好都合の一日になりそうです


Re: GW - Taka 2018/05/06(Sun) 22:24 No.6322
かなさん、こんばんは!
今日は雨でしたが、今年のGWは比較的天気に恵まれましたね。
どこも大勢の人で賑わったでしょうねー。

私はGWはほとんど山籠もりしておりました。
国東は一か月くらい前に家内と長崎鼻に菜の花を見に行きましたが、その時に真玉海岸も通りました。
素晴らしい写真ですね。
夕陽で有名なのは知っていましたが、干潮にあわせて夕暮れまで待たないといけないので、なかなか見に行けませんね。
いつか見てみたいものです。

GWは一日だけ家族ドライブで阿蘇に行ってきました。
いい天気で、やまなみハイウェイはとても気持ち良かったです。



Re: GW - かな 2018/05/16(Wed) 21:36 No.6323
昨日はTakaさんお疲れ様でした
早速万年山に行って来ました、ミヤマキリシマは
満開でした今日は平日で登山者も少なくゆっくり
花を眺められました



Re: GW - Taka 2018/05/16(Wed) 22:50 No.6324
昨日はお疲れさまでした。
私は今年がはじめての参加でしたが、懐かしい諸先輩方や偉くなった後輩の皆様にお会いできてとても有意義なパーティでした。
素晴らしい会ですね。会社に感謝です。

ミヤマキリシマ情報、さっそくの情報ありがとうございます。
やはり万年山はもうすでに満開のようですね。
週末はかなりの登山者が予想されますね。

阿蘇ももうかなり咲いているようですので、今年はやはり一週間くらい早いかもですね。
情報ありがとうございました。助かります!


Re: GW - かな 2018/05/19(Sat) 11:07 No.6325
おはよう、またまた寒くなりましたが
一昨日暑いので外に出てみるとなんともう
ホタルが数匹飛んでいました
飛んでいる所の映像が撮れなくて残念でした



Re: GW - Taka 2018/05/25(Fri) 00:03 No.6326
公私ともバタバタしていて、遅くなりました。
先週は万年山へ行きたいと思ってましたが、結局、行けずじまいで残念です。
今年は九重もミヤマキリシマが早いようですね。
来週の山開きくらいが、見ごろになりそう。
今週末も行けそうにないし、今年は無理かもしれなくて残念です。

ホタルも今年は少し早いようですね。
我が家の近くももうホタルが乱舞していました。
ホタルが飛んでいる写真は難しいですね。
私もトライしましたが、いまだに撮れたことがありません。


Re: GW - かな 2018/05/30(Wed) 13:34 No.6327
Takaさん毎日忙しそうですね、代わりに昨日男池から
平治岳に登って来ました。平日にも関わらず駐車場は
満パイでしたソババッケからの上りは高齢者には
もう酷でしたが大戸越に着きピンクに染まった満開の
ミヤマキリシマのじゅうたんで疲れも飛びました



Re: GW - かな 2018/05/30(Wed) 13:41 No.6328
登山道下り専用の途中でピンク色の中に珍しい純白の
ミヤマキリシマの木が一本有りました



Re: GW - Taka 2018/05/30(Wed) 22:03 No.6329
かなさん、こんばんは!
平治のミヤマキリシマ、今まさに見ごろのようですね。
今年は花が早いですが、やはり一週間くらい早いようですね。
おまけに、梅雨入りも早くて困ります(笑)。

この時期の九重はどこみミヤマキリシマでいっぱいになりますから、見応えがありますね。
中でも平治が一番見応えがありますが、登山者が多くて大変ですね。

私のほう、ボチボチの忙しさですが、最近は晩酌するとすぐに眠くなるようで困ります(笑)。



春のあらし 投稿者:Taka 投稿日:2018/04/09(Mon) 22:54 No.6307   
桜も終わり暖かくなるかなと思いましたが、
先週土曜日は気温が急激に下がり、雪も降る大荒れの天気でした。
今週も大荒れとか。
3月下旬に晴れの日が続きすぎた余波かも(^-^;。
早く、再び安定した春爛漫になってほしいものです。

土日は出勤でしたので、今日は代休をいただきましたので、かねてより、一度見てみたかった国東半島の長崎鼻の菜の花を見てきました。
見ごろは後半になってましたが、まだまだ見ごたえありました。
天気も良く、黄色い菜の花の段々畑と青い海の景観が素晴らしかったです。
夏はヒマワリ畑になるとか。


Re: 春のあらし - 田中重文 2018/04/14(Sat) 20:36 No.6308 ホームページ
土曜日はまさに寒の戻りみたいな天気でしたね!
一寸追肥の量が多かったかなと思っていた我が家のライ麦は風にあおられて倒伏してしまいました。(収穫作業で手間を食うかもしれないので一寸不安!)
小麦はほとんど影響無し、もち麦は少したなびくぐらいで済みました。
丁度その日は、山口県防府市の中古農機具屋さんに小型の運搬車を買いに行ったのですが、国道2号線の自動車専用道部分では愛車のミニキャブちゃんは結構横風に煽られました。


Re: 春のあらし - かな 2018/04/17(Tue) 11:18 No.6309
おはようございます、土日の寒も和らぎ昨日家内と
そろそろサクラ草が見頃ではと出掛けました
城島・猪の瀬戸湿原トレッキングコースを周回し途中の湿原では一面ピンクの花が咲き誇っていました
今日はまた寒くなり体調の管理がむつかしいですね
サクラ草は長持ちしそうです



Re: 春のあらし - Taka 2018/04/18(Wed) 23:12 No.6310
田中さん、かなさん、こんばんは!

田中さん
我が家の畑はまさしく草ぼうぼうで荒れ果ててますので、ゴールデンウィーク前半は畑仕事に集中しようかと思います。

かなさん
見事なサクラソウの群落ですね。
猪瀬戸のトレッキングコースは知りませんでしたが、最近整備されたのでしょうね。
GWにでも行ってみようかなと思います。



Re: 春のあらし - 田中重文 2018/04/20(Fri) 20:38 No.6311 ホームページ
「村の区長」を押し付けられてしまい、いやはや用事の多い2年間に陥ってしまいました。(気が重い!)
話は変わりますが、以前紹介したアレキサンドラとハラペーニョは発芽不良で苗の生育は期待外れ状態です。一方「韓国唐辛子」は絶好調!辛さ控え目の韓国唐辛子や辛さの全く無い万願寺唐辛子は私の好みでは無いのですが直売所でそこそこ売れそうなので育苗を頑張ってみます。TAKAさんにも「御裾分け」出来るのではないかと思います。


Re: 春のあらし - Taka 2018/04/22(Sun) 22:35 No.6312
重ちゃん、区長さんお疲れ様です!
任期の二年間は大変でしょう。お心察しいたします。
唐辛子の育苗、大変でしょうが楽しみですね。
出来栄えも楽しみです!


Re: 春のあらし - かな 2018/04/23(Mon) 17:41 No.6313
Takaさんこんばんは、城島・猪瀬戸トレッキングコースは
二年前の五月に初めて行きました。猪瀬戸方面から城島高原へ
行き城島パーク入り口前の左側を入れば駐車場でトレッキングコースの出発点です、サクラ草はまだ大丈夫と思います



Re: 春のあらし - Taka 2018/04/23(Mon) 22:13 No.6314
かなさん、こんばんは!
情報ありがとうございます。
実はかなさんの写真を見て、たまらずに先週、猪の瀬戸湿原に見に行ってきました。
ついでに猪瀬戸登山口から鶴見岳にも登ってきました(笑)。
新緑と山の両方を楽しみました。
先週は天気も良くて、サクラソウはまさに見ごろで見事なな群落でした。
情報ありがとうございました!



Re: 春のあらし - かな 2018/04/27(Fri) 20:39 No.6315
Takaさんこんばんは早々と行動に移して連絡して良かった、
サクラ草は又一段と見応え有りそうですね いよいよ明日からゴールデンウィークですね、予定は遠出するんでは
連休の結果を楽しみにしてます


Re: 春のあらし - Taka 2018/04/28(Sat) 23:36 No.6316
かなさん、こんばんは!
いよいよ、ゴールデンウィーク到来ですね。
この時期は眩いばかりの光り輝く新緑がとてもきれいです。
ゴールデンウィークとはよく名付けたものだと感心します。

今日は犬が岳へシャクナゲの確認に行ってきました。
今年は早いようで、稜線ではもうかなり開花しておりましたよ。
でもまだ蕾が多かったので、GW後半がベストかもしれません。

かなさんにお願いがあります。
連絡したいことがあるのですが、PCが変わって皆さんのアドレスがわからなくなりました。
お手数ですが、私へメールいただけないでしょうか?



Re: 春のあらし - mie 2018/05/03(Thu) 08:56 No.6317
こちらではお久しぶりです。旬を過ぎたものですが 4月中旬ローカルニュースで紹介された大分市は一心寺のぼたん桜を見に行きました。山の中腹の駐車場から入場料(拝観料だったっけ?)を払い ぽつぽつと歩き下ると 山と山の底に 桜の海が広がってるように見えました。
八重桜が600本以上花をつけている景色は 桃源郷というか 異世界じみておりました。もちろん八重桜の種類も20種以上、と説明されてありました。



Re: 春のあらし - mie 2018/05/03(Thu) 08:59 No.6318
ホークスの今宮君の実兄のお寺だそうです。
花見で桜の気に当たって お酒飲んでもいないのに酔った気分になるのは 久しぶりでした。



Re: 春のあらし - mie 2018/05/03(Thu) 09:06 No.6319
残り一枚です。不動明王像。行ったのが木曜だったかな、その週末の雨で花は落ちて お花見の季節は終わったようです。

えーと 同窓会写真を送りたいので ラインでmieを探すか 有効なメールアドレスを送って下さい。できたらラインが一番お手軽に遅れるようですね、宜しくお願いします。
蛇足かもですが ホームページ掲載のtakaさんの連絡先は「もう死んでる」メアドのようです



Re: 春のあらし - Taka 2018/05/06(Sun) 22:14 No.6321
mieさん、先日の同窓会では大変お世話になりました。
しかし、楽しいひと時でしたね。

GW後半は山にこもっていたので、連絡が遅れてごめんなさい。
ラインつながったようで良かったです。
使い方が今一つわからず、苦戦しました(笑)。

大分市の一心寺のぼたん桜は見事ですね。
まさに桃源郷のような風景です。
おまけに今宮選手と関係あるとか。
こりゃあ、訪れる人も多いでしょうね。


平尾台 投稿者:peko 投稿日:2018/03/28(Wed) 09:52 No.6295   

 おはようございます。
先日、山火事が発生していましたね。
無事鎮火したようですが、どの辺りが被害にあったのでしょう。
また、植生も変わるのでしょうか。



Re: 平尾台 - Taka 2018/03/28(Wed) 23:39 No.6296
pekoさん、こんばんは!

先日の平尾台の山火事ですが、実は私は翌日まで全く知らなかったのですよ。
翌日の朝のラジオで知った次第です。

ですから火事の状況もネットで見るくらいしかわかりませんが、ネットで掲載されている火事の写真を見ると、吹上峠から小倉南区側へ下る鹿ノ背側の斜面のような気がします。
平尾台台上の茶ケ床などのメインのエリアは2月下旬に野焼きが行われてますので、通常の平尾台散策エリアではないようですね。植生までの影響はないと思いますが。

野焼きが行われていないエリアはこの時期はちょっとした火から火事に発展することが多いので、注意が必要ですね。
毎年、どこかのエリアで起きているような気がします。

今日は仕事で平尾台の一角に行ってきましたが、野焼きが終わり黒々としていた台地もそろそろ薄っすらと緑色になってきています。
いよいよこれから春本番になりますね。

pekoさんの写真の鯉のぼりはどこでしょうか?
佐賀の川上峡あたりでしょうかね。
30年以上の前になりますが、友人の結婚式で川上峡のどこかのホテルに行ったことがありますが。間違っていたらごめんなさい。


Re: 平尾台 - しんでん 2018/03/28(Wed) 23:54 No.6297
今日は私も台上に撮影案内で上がりました。
Takaさんとは多分少し離れていたと思います。
山火事は吹上峠から西側の採石場の斜面でした。

久しぶりにどこかで花見はいかがですか?
洞内の測量方法を聞きたいし・・・・



Re: 平尾台 - peko 2018/03/29(Thu) 16:39 No.6298

 こんにちは。
山火事のニュースは小さく、中々ネットでは分かりずらくて。
(扱いが小さいということは、最小限でおさまったという見方もできますが)

 今は、家の事情で、中々出掛ける事が叶いませんが、
涼しくなる頃には、足を運びたいものです。
まだ3月ですよね。笑

 こいのぼりは、川上峡です。





Re: 平尾台 - かな 2018/04/02(Mon) 14:01 No.6299
皆さんこんにちは、もう晴れの日が11日も続きますね
真夏のように花や野菜に水やりをしなければ
先日3/29佐伯の造船所に生まれて初めて進水式を見に行きました。5万tのケミカルタンカーで余りにも大きく人間業かと感心しました



Re: 平尾台 - かな 2018/04/02(Mon) 14:07 No.6300
良くもこんな大きな物が浮かぶなと感心します
船台から滑り降り水しぶきが上がった瞬間ひっくり返るんじゃないかと



Re: 平尾台 - しんでん 2018/04/03(Tue) 18:57 No.6301
私も進水式を見たときは気分が高揚しました。
五万トンは大きいですね。
軍艦マーチが高らかに流れるなか、シャンパンボトルが割れてテープや花吹雪が舞う中を滑り始め・・・・・
餅まきはありませんでしたか?
佐伯の本田重工業は正面から見学できて迫力満点ですが、せいぜい2万トンクラスまでだと思います。
ずいぶん前の撮影ですが、この時は風もほとんどなく花吹雪が揃い過ぎました。



Re: 平尾台 - Taka 2018/04/03(Tue) 22:23 No.6302
しんでんさん、かなさん、pekoさん、こんばんは!
すみません、月末からバタバタしていて、皆さんの書き込みを見るのがかなり遅くなりました。

しんでんさん、お久しぶりです!
毎度ながら、いい写真を見せていただきありがとうございます。
進水式の花吹雪とテープが実に鮮やかですね。

>久しぶりにどこかで花見はいかがですか?
>洞内の測量方法を聞きたいし・・・・
すみません。花見もあっという間に終わりかけてますね。
4月は中旬まで、土日もほとんど仕事でバタバタしていますので、落ち着いたら久しぶりに一献行きたいですね。また、連絡します。
洞窟測量は残念ながら私はやったことがないので全くわかりません(笑)。
今度、詳しい人に聞いときますねm(__)m。

かなさん、
私はまだ進水式を生で見たことがないのですが、写真を見ると予想以上に大きくて迫力がありそうですね。
あの鉄の塊が浮いて、海の上を走っていくのですから、すごいもんです。
そうそう、先日、豊前の椅子を家内と一緒に見に行きましたよ。見物客がちらほら来てましたので、皆に知られているようですね。

pekoさん
>(扱いが小さいということは、最小限でおさまったという見方もできますが)
私も場所をよく知りませんが、たぶん、焼けたところがあまり生活に影響のない範囲だったのかもしれませんね。

こいのぼりはやはり川上峡でしたか。30年以上も前も確か鯉のぼりを見た気がします。
ちょうどGWの時期だったかもです。
平尾台は時間ができたらまたぜひおいでください。連絡いただければ、ご案内させていただきますので。



Re: 平尾台 - しんでん 2018/04/03(Tue) 22:59 No.6303
測量の件は勉強してみます。最近はレーザー距離計とかレーザー傾斜計とかあるそうで、データをPCに取り込むと、自動で作図も済むそうですね。洞内はGPSが使えないのに方位が地磁気だけで合うのかな〜。実際は坑内で使いたいのです。
明日、茶が床の桜の咲き具合を見てきます。


Re: 平尾台 - かな 2018/04/06(Fri) 14:37 No.6304
しんでんさん はじめまして
何時も白川の里からを拝見しています、
迫力のある前面からの浸水場面が観たかったです
写真で見られてまた感動しました
同じ日の(3/29)三浦造船で夕方17時に進水式がありましたが
それまで待てずに各地の桜を見ながら帰路に付きました

TaKaさんその後まだ大きな机は出来ていませんでした


Re: 平尾台 - しんでん 2018/04/07(Sat) 00:32 No.6305
先日の平尾台の桜で〜す。数日遅かったです。ヤマザクラ系なので葉が一緒に出るようです。
レーザー距離計GLM50Cを注文しました。傾斜や水準も測れてピタゴラス機能もあるようです。
方位計は内臓していないようです?

空母改修後の護衛艦「いずも」が3万トンくらいなるようですね。でかい!



Re: 平尾台 - Taka 2018/04/07(Sat) 18:03 No.6306
今日も仕事で先ほど帰ってきましたが、今日はみぞれ、雪、強風とすさまじい天気でした。
ほとんどが屋外でしたので、体が芯から冷え切りました。
風呂入って、熱燗で温もらねば!

かなさん、あの椅子にあう机はかなり巨大になりますね。
さしずめ、雨宿りの巨大な机になるかも(笑)。

しんでんさん、平尾台とは思えないような桜の風景ですね。
アングルが変わるとこうも変わるんですね。
勉強になります!
赤い傘の女性はたまたまでしょうか?

レーザー距離計注文ですか。
これは楽しみですね。
方位計はGPS計だと洞窟内だと使えないかもしれませんね。


春真っ盛りですねぇ... 投稿者:田中重文 投稿日:2018/03/11(Sun) 20:26 No.6287 ホームページ   
急に暖かくなってきましたね!
自宅の庭の片隅にも「土筆」が出現していました。
当然ながら雑草もどんどんと生育しますので、これからは「雑草との闘い」の日々を送ることになりそうです。
もう少しまとまった量が手に入るようになったら、「玉子とじ」にして味わいたいものだと思っています。


Re: 春真っ盛りですねぇ... - Taka 2018/03/11(Sun) 21:50 No.6288
ホント、昨日今日と雲ひとつない青空でポカポカ陽気でしたねー。

しかし、もう土筆が出てるとは早いもんです。
つい最近までまだ冬らしい寒さでしたが、やはり春は確実に近づいてきてたんですね。
土筆の卵とじも最近はずいぶん食べてないので、今年は挑戦してみようかな。

今日は嘉麻市の安国寺の梅林を見に行ってきました。
例年よりは一週間ほど遅いらしく、ちょうど満開で見ごろを迎えてました!
ちまたはすっかり春がきてますね!



Re: 春真っ盛りですねぇ... - 田中重文 2018/03/12(Mon) 20:33 No.6289 ホームページ
今年は寒波の影響なのだと思いますが、我が家の庭では例年は「白梅」よりも2週間以上早く開花する「紅梅」がほぼ同じタイミングで開花しました。
遅咲きのピンク色の花びらの梅の木(紅梅と同じく、一向に結実しない品種です)は、今ボチボチと咲き始めています。
久しぶりに私が管理を任されている畑に行ってみたら早生品種の蕗が顔を出していました。来月初旬ぐらいには味見が出来るのではないかと期待しています。


Re: 春真っ盛りですねぇ... - Taka 2018/03/14(Wed) 23:05 No.6290
梅は遅かったようですが、ここへきて急に暖かくなってるせいか、桜の開花は早くなりそうとのこと。
すぐに春本番になりそうですね。
畑の野菜もそろそろ夏野菜の植えどきがきますね。
昨年後半は肩の調子が悪く冬野菜を植えれなかったので、夏野菜は少しは植えようかなと思ってる今日この頃ですが(笑)。


Re: 春真っ盛りですねぇ... - 田中重文 2018/03/15(Thu) 20:57 No.6291 ホームページ
只今現在、夏野菜の育苗に励んでいます。
播種段階で多分上手く行くのではないかと思っているのは、メキシコ原産唐辛子の「ハラペーニョ」、南フランス原産の「アレキサンドラ」という茄子。上手く育苗出来たら御裾分けしますよ!


Re: 春真っ盛りですねぇ... - Taka 2018/03/20(Tue) 22:45 No.6292
メキシコ原産ハラペーニョに南フランス原産のアレキサンドラですか。
ハラペーニョは名前は聞いたことはありますが、アレキサンドラは初めて聞きました。
これらの素材を使って、また重ちゃんのオリジナルな食材ができるんでしょうね。
楽しみです!

寒いと思っていたら、ここへきて急激に暖かくなったようで、今年は桜の開花が早いようですね。
でもまだ我が家には豊後梅の花が残ってます。


Re: 春真っ盛りですねぇ... - 田中重文 2018/03/22(Thu) 21:04 No.6293 ホームページ
急な寒の戻りで野良仕事は一寸一休みしていましたが、漸く炬燵で芽だしをしていた「韓国唐辛子」「ハバネロ」「島唐辛子」「デルモンテの御馳走トマト」の播種を完了しました。
芽だしが十分に出来ていたと思われるハラペーニョとアレキサンドラの発芽がイマイチです。寒の戻りが影響したのかなぁ...?
アレキサンドラの苗は自家消費・御裾分け・直売所出品を想定しているのですが、期待したほどには育苗ハウス内で発芽していないので、直売所出品は無理かもね?どうせ知名度が低いのであまり売れませんし...
日本の茄子と違って皮が少し硬めで虫による食害が少なく無農薬でも割と良い果実を得られます。昨年度はゼブラ茄子の商品名でアレキサンドラとロッソビアンカを直売所に出品しましたが売れ残り返品は幸いにして有りませんでした。
活用方法は「ゼブラ茄子」をキーワードにしてクックパッドで検索することを推奨します。私は輪切りにしてオリーブオイルで両面を軽く炒めてハバネロガーリックオイルで刺激を加えたものを昨年度は晩酌のお供にしていました。


Re: 春真っ盛りですねぇ... - Taka 2018/03/25(Sun) 18:07 No.6294
重ちゃんは、いろいろなものに挑戦されてるんですねー。
重ちゃんが蒔いて育てた苗が直売所でいろいろな人に買われて、そして買った人がそれれぞれの畑で育てていってるとは、すごいですね。
たぶん、これからも違った品種を広めていかれるのでしょうね。

桜はこの週末はまだまだでしたね。
今日、伊良原ダムを見に行ってきましたが、途中の今川の桜はまだまだでした。
見ごろは今週末くらいでしょうね。今週はしばらく天気が良さそうなので、一気に開花が進みそうですね。

1伊良原ダムはだいぶ水がたまっていました。



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -