159437
白川の里から暖話室
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

春の兆し 投稿者:田中重文 投稿日:2018/02/13(Tue) 20:57 No.6273 ホームページ   
一昨日からの寒波も和らいできましたね、渋柿の大木を伐採して、枝等の片付け作業に追われています。
柿畑には蕗の薹が沢山芽を出しています。軽く茹でて酢味噌を付けて食べると「大人の味」の苦みが美味い!(若い時期には決して美味いとは思わなかったのですがね...年を取った証拠かな?)
【TAKAさんへ】
管理人用メールに上手く送信出来ないみたいなので談話室を使って連絡を差し上げることにしました。
ベンチは柿渋塗料を塗り終わりましたので、取りに来ませんか?



Re: 春の兆し - Taka 2018/02/13(Tue) 23:36 No.6274
重ちゃん、ご連絡ありがとうごさいます。
このHP記載のメルアドを見てみたら、今は使ってないアドレスでした。失礼いたしました。
先週末は天気が悪くておまけに寒くて自宅にこもっておりました。
この寒波もそろそろ緩んできそうですので、今週には伺えればと思っています。
また、改めて私からメールしますので宜しくお願いいたします。

そうですか。もうフキノトウが出る頃になりましたね。
春の山菜は独特な苦味が季節の訪れを感じさせてくれますね、
我が家はいつも天麩羅ですが、茹でたのも美味そうですね。
今度、挑戦してみたいと思います。ビールでも日本酒でも合いそうですね(^-^)v。


Re: 春の兆し - かな 2018/02/19(Mon) 10:26 No.6278
おはようございます、春の兆しはもうすぐそこまでですね
土日とソフトバンクホークスのキャンプを見に行きました
二日間とも春を思わせる陽気で17℃で色黒に拍車がかかりました
昨年チャンピオンになって一段と観客も増え球場内外とも
人があふれていました



Re: 春の兆し - かな 2018/02/19(Mon) 10:32 No.6279
ホークスのキャプテン内川選手の打撃ホームの写真を送ります
デジカメであまり映像が良くないけど



Re: 春の兆し - Taka 2018/02/19(Mon) 21:48 No.6280
かなさん、お久しぶりです!

先週はホークスキャンプでしたか。
噂には聞いてますが、私はまだホークスキャンプに宮崎へ行ったことがないので、いつか行ってみたいですね。

今のホークスは実力も人気も日本一の人気チームですから、さぞかし観客も多いのでしょうね。
また、屋台などの食べ物も美味いと聞いています。
いつか行ってみたいですねー。

キャンプもすでに中盤、気候も徐々に暖かくなりつつありますから、ホークスも調子が上がってきてるのではないでしょうか。
内川選手、柳田選手などスター選手をまじかで見れるのが感動ものでしょうね。

いよいよ来月からはオープン戦。
また今年もホークスを応援しましょう!


Re: 春の兆し - かな 2018/03/02(Fri) 18:07 No.6281
春の陽気に誘われクロスバイクでうろうろ
昨日テレビで見た間伐材を利用して作った大きな椅子
野次馬根性で往路上り坂10km復路は下りスイスイ
良い運動になりました



Re: 春の兆し - かな 2018/03/02(Fri) 18:11 No.6282
今月には机も作るそうです
出来上がったら椅子に座って見たいです



Re: 春の兆し - Taka 2018/03/05(Mon) 21:54 No.6283
かなさん、こんばんは!

珍しい写真をありがとうございます!
それにしても実に大きな椅子ですね〜。
大きなというより、巨大すぎてビックリしますね。

以前、新聞でも見たことがあるような気がしますが、それと同じかどうかわかりません。
このへんの近くにあるのでしょうか?

この椅子と机がセットになると、一段と目立つでしょうから、そのあとにキングコングでも座らせるといいかもですね(笑)。

我々では座ろうにも、ハシゴがないと無理ですね。
この巨大な木製品を見ていて、かなり昔に流行った巨大迷路のオブジェを思い出しました。
この椅子の横に立つと、巨人の国に来た気分になりそうですね。


Re: 春の兆し - かな 2018/03/08(Thu) 16:16 No.6284
Takaさんこんにちは、きょう、明日雨降りで退屈しまね。
大きな椅子の所在地は豊前10号線の天地山公園入口交差点を
右折して道なりに求菩提山方面に
約6km行くと下河内交差点手前400mの所(右側)の
農道を300m入ったら左側に見えます
しゃくなげの咲く頃には机も揃っているでしょう
今は椅子には登って座ることもできます・・・


Re: 春の兆し - Taka 2018/03/08(Thu) 22:47 No.6285
なんと、私の家内の実家に行く途中なんですね。
まったく、気が付きませんでした。
今度、行くときは周りをよく見てみますね。


Re: 春の兆し - 田中重文 2018/03/09(Fri) 21:20 No.6286 ホームページ
間伐材と称されていますが、樹齢40年以上と思しき立派な材木ですねぇ...梁材料にするには少し小ぶりですが柱材料には十分すぎるサイズかなと思います。
杉材は市況価格が安いらしいので、こんな用途でも「有るもの活かし」が出来るのならば植林作業を行った先人たちに報いることが出来るのでは?と思います。
2年前に台風被害に逢った我が家の杉林の倒木処理が遅々として進みません。「やらなければいけないこと」が片付かないうちに「やりたいこと」が増え続けるばかりです。


またもや四王寺滝 投稿者:しんでん 投稿日:2018/02/14(Wed) 23:34 No.6275   
今季2度目の四王寺の滝に行ってきましたよ〜
ツララは一段と成長していました。
今日は風が強かったです。
試し撮りですがペッタンしときます。


Re: またもや四王寺滝 - Taka 2018/02/15(Thu) 01:12 No.6276
おー、しんでんさん

四王寺の滝がまたずいぶん成長してますねー。
先々週からの寒波続きで、たぶん今が一番見ごろでしょうね。
私も三連休に行きたかったのですが、天気も悪く用事も重なって、行きだせませんでした。
でも、しんでんさんの写真でどんな状況かわかりました。

今日はかなり暖かかったですね。
今後はたぶん、先週までの寒波はこないでしょうから、これから滝はやせ細るだけかもしれませんね。
今週末くらいまでが見ごろでしょうかね。


今朝の氷の芸術 投稿者:田中重文 投稿日:2018/01/26(Fri) 20:54 No.6268 ホームページ   
寒いですねぇー!!!
主として野菜の泥落とし用に使っている流し台には、氷の芸術が出来上がっていました。一昨年の寒波襲来の際に水道管破裂に見舞われましたので、蛇口を微量放水状態にしていたら30cmぐらいの氷の柱が出来上がっていました。


Re: 今朝の氷の芸術 - Taka 2018/02/05(Mon) 23:03 No.6272
おおお、これはまた見事な氷の芸術ですねー。
鍾乳洞の鍾乳石で言うまさしく「石筍(せきじゅん)」ですね。
それにしても、こんなに奇麗にできるものなんですね。
驚きです!
よほど、蛇口の微量調節が良かったのでしょうね。

今日も寒かったですが、まだまだ水曜日ころまで今シーズン最強寒波が続くようです。
我が家は外の水道管を新聞紙とポリ袋で覆ったままですが、持ってくれるといいのですが。


新春の木工遊び 投稿者:田中重文 投稿日:2018/01/14(Sun) 22:31 No.6261 ホームページ   
強烈な寒波が一段落したようですね。昨年は寒波襲来時に一寸油断していて水道管の破裂被害を被ってしまったのですが、今年はそれなりの対策をしていたので事なきを得ました。
寒波襲来中は野良仕事気分にはなれませんので、時折炬燵を抜け出して木工遊び!
今年は義父から譲り受けたハスクバーナーがチェーンソー軍団に加わりました。風倒木活用に活躍してくれています。只今現在は、小ぶりなベンチ製作に勤しんでいます。釘を使わない木工細工に挑戦の日々。
作り終わったら楽しみは終わりなので、この成果品を欲しい方には「御裾分け」をしますよ!!!


Re: 新春の木工遊び - かな 2018/01/15(Mon) 10:31 No.6262
みなさん今年も掲示板を楽しみにしています、
よろしくお願いします。

毎朝氷点下が続き八面山の滝が気になり一昨日行って見ました
圧巻とまではいかないが小振りながらまずまずの出来でした
今年は歳相応に近場の山で楽しみます、
八面山の渓谷コース楽しいですよ



Re: 新春の木工遊び - Taka 2018/01/15(Mon) 19:16 No.6263
重ちゃん、かなさん、こんばんは!
先週の寒波はホント寒かったですねー。平地でも積雪で気温もかなり低くて外へ出たくない気分でした!

>昨年は寒波襲来時に一寸油断していて水道管の破裂被害を被ってしまった

我が家も同じだったんですよ!昨年の寒波の際、数か所が破裂して、修理しようとホームセンターへ行ったのですが、部品や接着剤が売り切れていて苦労しました!
それで今年は年末に対策しておりましたので、今回はなんとか切り抜けられたようです。でもまだ油断禁物ですね。

>炬燵を抜け出して木工遊び!
>この成果品を欲しい方には「御裾分け」をしますよ!!!

木工遊びと言いながら、素晴らしい出来栄えじゃあないですか!
かなり立派な風倒木だし。見事なベンチに仕上がってますねー。
木工細工は暖かみがあって実にいいですねー。
これお裾分けしてもらっていいんですか?
ほしいです!!
立候補しますので、もし、他に希望者がいない場合は、ぜひお裾分けお願いいたします!!

>八面山の滝が気になり一昨日行って見ました
>圧巻とまではいかないが小振りながらまずまずの出来でした

おお、これは八面山の修験の滝ですねー。
あの滝がここまで凍るとは、今回の寒波はすごかったのですね。
あの滝がここまで凍ったのは私も初めてみました。
実は私も昨日、英彦山の四王寺の滝の凍結を見に行ってきたんですよ。
あちらも見事に氷結してました。
でも、登山者の数もすごい人数でした。



Re: 新春の木工遊び - 田中重文 2018/01/23(Tue) 22:06 No.6266 ホームページ
〉これお裾分けしてもらっていいんですか?ほしいです!!
〉立候補しますので、もし、他に希望者がいない場合は、ぜひお裾分けお願いいたします!!
投稿写真の分は既に御近所さんに御裾分けしてしまいましたが、本日次作の組み立て&継ぎ手部分不出来の誤魔化しを完了しました。この後脚の座りを調整して柿渋塗料を塗って完成かな?
次の週末には完成すると思いますので、気が向いたらお立ち寄り下さい。


Re: 新春の木工遊び - しんでん 2018/01/26(Fri) 10:46 No.6267
木工いいですね〜。
以前、建築端材で50p四角のテーブル(バイス作業台)を作りましたが、柱(高さ40p)を削って細くするとき角柱にならず、いびつなまま作り上げました。外見は美しくありませんが頑丈な作業台ができました。(笑)

どこの滝も凍っているようですね。
四王寺の滝行ってみたいですね〜来週は溶けてるでしょうね。
次の寒波に夜を狙ってみます。
ところでここは一時、立ち入り禁止になってましたが、看板はありませんでしたか?


Re: 新春の木工遊び - Taka 2018/01/26(Fri) 21:12 No.6269
今週前半からインフルエンザ(B型)にかかりダウンしておりました〜。
かなり咳で苦しみましたようやく気分もよくなり、PC開いてます。
今年はかなりインフルエンザがかなり流行っているようです!
私もインフルエンザにかかるのは、20年ぶりかも。
まだまだピークはこれからのようですので、皆様、お気を付けください。

>次の週末には完成すると思いますので、気が向いたらお立ち寄り下さい。
ありがとうございまーす!楽しみです。また、連絡いたします。

>四王寺の滝行ってみたいですね〜来週は溶けてるでしょうね。
寒波が過ぎると、すぐにやせ細りますから、寒波次第ですが来週末はかなり見応えがなくなってるかもですね。
今週末はまさに見ごろかもしれませんね。

>ここは一時、立ち入り禁止になってましたが、看板はありませんでしたか?
そういえば、以前そんな看板を見た記憶がありますが、昨年、今年とその看板はないですね。
立ち入りは問題ないみたいですよ。

先週は山口県島根県境の西中国山地の小五郎山へ行ってきました。
寒波の来る前でしたので雪がかなり少なかったです。
ここでインフルをもらってきたのかも(泣)。



Re: 新春の木工遊び - しんでん 2018/01/30(Tue) 23:39 No.6270
四王寺滝行ってきました。久しぶりに1万5千歩歩きましたが、冬装備で快調でした。


ご挨拶 投稿者:peko 投稿日:2018/01/17(Wed) 09:22 No.6264   

 おはようございます。
雪、4月の気温、雨と天気が目まぐるしく、変わっています。
体調管理が、大変です。

 喪中のため、新年のご挨拶を失礼しておりましたが
今年も宜しくお付き合い願います。
昨年は、「鈴鹿の風に吹かれて」のMORIさんに、英彦山を案内していただくなど、ご縁をいただきましたこと、感謝致しております。

 11日の雪化粧から


Re: ご挨拶 - Taka 2018/01/19(Fri) 23:28 No.6265
pekoさん、返事が遅くなり申し訳ありません。
相変わらず、毎晩、飲んだくれてるもので(笑)。

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。

昨年はMORIさんと英彦山にご一緒されたとのこと。
MORIさんは英彦山は熟知されてますので、楽しい山行になったのではないでしょうか?

私のほう、昨年は体調が悪くて夏からしばらく登山を中止しておりました。
ようやく、ここへきて回復してきましたので、再び、再開したところです。
これからどこまで動けるかわかりませんが、また復活したいと思います。

pekoさんももし平尾台あたりに来られることがありましたら、私もご一緒できるかと思いますので、ご連絡ください。

この掲示板もほそぼそと続いておりますので、今年もまたよろしくお願いいたします!



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -