今週の1枚

No.476 「元気つくし」真っ直ぐ田植えコンテスト(第3弾!)  〜苅田町白川〜

我が家では、今年3回目の「元気つくし」の作付だ(6月13日移植)。 1作目(H25)の「元気つくし」の収量は510kg/10a(8.5俵)、昨年2作目は 529kg/10a(8.8俵)だった。 今年…、実は10俵(600kg/10a)を、狙っているのです が…! 今年の秘密の高収量対策技術は、高温年でも底力を発揮するレンゲ後作だ。また、土 作り(しっかりケイ酸質資材を200kg/10a投入)を行い、耕起深はきっちり15cmを確 保。しかしところによっては、少し深すぎた(反省…)。ということで、今年も恒例 となった真っ直ぐ田植えコンテストを開催した!

昨年はyokoさん、sakaさん、setoさんとtakeの4名だった。今年は、初参加のtamuさ ん、meguさんの2人と3年連続参加のsakaさん、とtakeの4名での開催であった。 名付けて農業基礎技術習得研修「真っ直ぐ田植えコンテスト」である(パチパチパ チ!!)。 まずはお手本にtake(田植え歴40年を誇る)が一往復。 …ん? やっぱ、それなり に真っ直ぐやね。 次に、初めて田植機を運転したtamuさんが一往復。 往路は「やっ ぱり曲がったね〜(こんなもんやろ…take)」。しかし、復路はピシャリと修正! 「いいぞ!」若いから修正能力はやはり高い。 3番手に、初めて田植機を運転するmeguさんが一往復。 …往路は、グニャグニャと 曲がりました(やっぱしね)。しかし、復路は往路の曲がりも何のその。これまた バッチリ曲がりを修正した!(いいぞ!) 4番手に、3年連続出場で昨年「無心の優 勝者」sakaさん(田植え歴、3年)が一往復。 3年目だが一年ぶりの田植えで往路は 少し曲がったが、復路はこれまたすぐに見事修正!!(3年の積み重ねの実力はすご いね…!) みんなたいした奴らだ! 修正能力が三者ともに高かった!
4名はコンテストの一往復に集中し、緊張感いっぱいで望んだのだった。コンテスト の往復路のコンテストが終わり、残りの部分を3人が交代に植えた。その中でtamuさ んは自動車運転が大好き! 何を勘違いしたのか、サングラスを斜めに目にかけ、田 植え機のエンジンを吹かしドリフトする有様…。大丈夫か…?と思っていたが、楽し そうに植えていたので見て見ぬ振りをして見過ごしてやった。
コンテストも終わり、4人で誰が真っ直ぐに植えたかを互評会で採点した。主催者で あるtakeさんの独断が少し入った(ごめんなさい。誰もが1番は自分だと思っていた はず)が、今回は修正能力のことのほか高かったtamuさんとした(決してドリフト運 転を評価したわけではない…安全運転が何よりですよ)。パチ、パチ、パチ!  田植えが終わった後は、しっかりmeguさんとsakaさんが4角を補植していただきま した(いいね)。もちろん、最後は田植え機の掃除、農機具の片付けをしっかりしま した。 今年も良く植え終わったぞ!!  これで、水管理(間断かん水、中干しなど)と、穂肥などの心のこもった入念な管 理。それに天候が加わって10俵(600kg/10a)を狙いたい!   (Take記、撮影:2015年6月13日)


▲福岡県が誇る「元気つくし」の苗

▲さあ、田植えだ!頑張るぞー!

▼ 先ずはtakeがお手本植え!

▼ tamuさん余裕の受講!

▼ meguさんへの教習!

▼ SAKAさん、三年目の田植え!

▼ sakaさん、無心の田植え軌跡!
▼ tamuさんのドリフト走行!
▼ そして皆で、互評価〜!
▼ 最後に大事な補植で締めくくり!

TOP(白川の里)へ戻る 散歩道のTOPへ(過去の写真)