今週の1枚

No.403  皆作祭り in 稲光(さなぼり)  〜福岡県苅田町白川〜


ここ白川の里では、田植えの無事終了と秋の豊作を祈願する皆作(かいさく)祭りがあちこちの区で行われます。
我が稲光区は平成24年6月23日(土)の午後4時から稲光国崎八幡神社で開催されました。 時間になると村の人たちがお宮に集まり始めます。神主さんが来て祭壇で祝詞をあげて、祭典が進行します。
祭典が終わると楽しみな直会(なおらい)です。直会とは、いわば宴会。田植時の苦労話や今後の農業のあり方を話し合う大切な場です。 とても美味しいお弁当とお酒を戴くのです。私が小さい頃は、かあちゃん手作りのお弁当を持って、大人も子どももみんなが集う一大行事でした。 今は農業をする人も少なくなり、集まったのは19名。御神酒を戴くと、話は多いに盛り上がり、とても楽しいひとときでした。
この皆作祭りは、地域によっては「さなぼり」ともいわれます。 田の神様(さ)が田植えを見届けて、天に昇ることから、「サノボリ」がなまって「さなぼり」になったともいわれています。 なんともすてきなお話ですね。日本の稲作りを象徴する行事です。 秋の豊作がとても楽しみです。
Take記、撮影:2012年6月23日

田植えが終わった白川の田んぼ


皆作祝いの会場の稲光区の国崎八幡宮の鳥居


会場の国崎八幡宮


区民の皆が集まってきます


祝詞奏上


お神酒をいただきます


直会の始まりです


皆で語らいます


いろいろな話しに花が咲きます


今年も豊作間違いなし


TOP(白川の里)へ戻る 散歩道のTOPへ(過去の写真)