今週の1枚

No.284  年越しの灯り  〜苅田町白川鋤崎〜





年越しの灯り

大晦日の夜、白川の各所のお宮ではそれぞれの年越しが行われる。 鋤崎貴船神社では今年は約100本の竹灯篭が参道を照らしてくれた。 区の役員の皆さんが年末から忙しい時間の中、手作りで準備してくれた。
大晦日から2008年の元旦の年越しは、今年一番の寒波の到来で雪模様の寒い夜となった。 22時過ぎ、小雪がちらつく中、お宮へ年越しに出かけた。ちょうど参道の灯篭にローソクの明かりを灯している最中で、一緒にお手伝いをした。 全ての灯篭に明かりがともると、真っ暗の中に光の道ができた。竹の中のローソクの明かりは小雪の中の参道を暖かく照らしてくれた。 カウントダウンが近づいてくると、三々五々、人がお参りにお宮に集まってくる。境内の隅の焚き火の横で、お神酒も振舞われる。 消防団の皆様も見回りにきてくれた。遅くまでご苦労様です。
さあ、いよいよカウントダウンの始まりだ。
「明けましておめでとう!」。小雪のちらつく中、2008年の幕開けだ! 太鼓の音が境内に響き渡り、人の数も増えてくる。 遠くから除夜の鐘も響いてくる。寒い年越しであったが、暖かい竹の灯りが暖めてくれた。
2008年が皆様にとって素晴らしい年になりますことを祈ります!
今年もよろしくお願い申し上げます!
Taka記、撮影:2008年1月1日






TOP(白川の里)へ戻る 散歩道のTOPへ(過去の写真)