TAKEの野鳥アルバム


コサギ(小鷺)

五月のそよ風が涼しく吹く中、畦の上にスックと立つコサギ。
なんとも凛々しい姿ですねえ〜。
稲作代かき途中の、トラクターの運転台からパチリ!
トラクターの回りをサギ類がカエルやミミズを目当てに取り囲むのです。

観察地:福岡県京都郡苅田町白川地区
撮影月日:2006年5月
撮影環境:ニコンD200 シグマ170-500mmF5-6.3 


獲物を狙うコサギ 川、池、水田などの水辺で広く生活する。 シラサギと思っていたが、シラサギという鳥はいないようだ。白いサギ類の総称でした。 サギの中でもアマサギと同じくらいの大きさの小型のサギ。 背の飾り羽が上にカールするのはコサギだけ。 くちばしと足は黒く、足指は黄色い。 観察していると左足で土を蹴って、出てきたカエルや虫や小魚を食べていた。 白川では頻繁に見かけるが、警戒心が強いため、近寄るとサッと飛び去る。 人間はあんまり警戒心は持たない方が良い。 土日の野鳥観察で警戒心がなくなる私でした。

観察地:福岡県京都郡苅田町白川地区、鋤崎橋近くの白川。
撮影月日:1999年3月27日午前11時頃
撮影環境:ニコンF-401s シグマ170-500mmF5-6.3 
フジカラーSUPER400
コサギ2 アマサギと仲の良いコサギ。背の飾り羽がくっきりと撮れた。


観察地:福岡県京都郡苅田町鋤崎
撮影月日:1999年5月2日午前11時頃
撮影環境:ニコンF-401s シグマ170-500mmF5-6.3 
フジカラーSUPER400


TOP(白川の里)ページへ戻る 野鳥TOPページへ戻る